【稼働日記】5のつく日はやっぱりジャグラー!ファンキージャグラー2の実力は!!「2021年11月5日」

稼働日記

5のつく日と言ったらみなさんはどの機種を狙いに行きますか?
僕は毎度おなじみのジャグラーを狙いに行きます。

と言うわけでジャグの強いお店で今回は実践しました。

やっぱり5の日はみんなジャグ狙いなんだね。

今回の実践するホールはジャグラーの扱いが良いホールで5のつく日ともなるとジャグを狙って朝から100人程度は抽選に来ます。

実践した当日も100人以上は余裕で並んでいました。
そんな中で僕が引いた番号は後ろから10番ぐらいの番号です。。。

この店の抽選はなぜか毎回弱いんですよね。
他の店だとそこそこ良い番号引けるのに。

これでメインのマイジャグ4が座れないことが確定したので、狙い台を最新のファンキージャグラー2に変更しました。

入店してファンキージャグラー2の島へ行ったら既に何人かいましたが、何とか角台のファンキー2を取ることができました。
できれば反対側の角を取りたかったのですが、既に取られていたので第二候補の角台に座りました。

ちなみにファンキー2は今回で打つのが2回目になります。
まだぶどう確率がわかっていないのでビックとレギュラー確率で判別していきたいと思います。

ファンキー2って判別難しいね。

いざ実践してみるとなんということでしょう!
めちゃくちゃぶどう確率が良いです!!でもその代わりレギュラーがまったく引けないんですけどね。

ぶどうは良いんだけどレギュラーが悪い。
まだぶどう確率がわかっていないのでどうしたものかと考えていたら一番取りたかったファンキー2の狙い台が良い感じの数値になっていました。

あぁこれは外したかなぁ~と思ってヤメ様かなっと考えながらジャグの島をぐ~るぐるっと回っていたらある特定の末尾が気になりました。
それが末尾0です。

末尾0の台が半分以上良い感じの確率になっています。
ただ全台設定6には見えなかったので、当たりが半分か設定4ベースの456のどちらかかなっと思い自分の打っている台をやめて末尾0のファンキー2に移動しました。

すると1台目では全然引けなかったレギュラーがポンポンと連続で引くではないですか。
これはちょっと期待できるなぁ~と思い打ち続けたら、あらぶどう確率がめちゃくちゃ悪い・・・

う~んレギュラーは良いけど今度はぶどう確率が悪いか~
でも末尾0が半分以上強いのは変わらないのでそのまま続行していると。

うん。
設定6はないね。
さすがに設定6は厳しい数値になってしまい、あって設定4か5かなって感じになりました。

設定5なら打ち続けても良いのですが、あんまり自身もないのでどうしたものかと。

悩んだ結果!
やめることにしました。

末尾0が当たりなのは間違いないのですが、全台当たりかと言うと怪しい感じだったのでここはリスク回避を優先することにしました。

結果ちょっとだけマイナス収支になりました。
ジャグラーは難しいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました